JACQUES MARIE MAGE (ジャックマリーマージュ)
2015年にフランス人のジェロムマージュ氏が立ち上げたラグジュアリーアイウエアブランド「JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)」。
シーベスト天神は福岡市初の正規取扱店となります。
アールデコやネイティブアメリカンカルチャーなどに精通した彼自身のセンス(美学)と多彩な経験をデザインに落とし込み、すべてのアイウエアにシリアルナンバーを刻印し各モデルを小ロットで展開する。それが「JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)」です。
ユニークな配色の生地、まるで彫刻のような成形、そしてアセテートコレクションの特徴ともいえるボリューム感は10㎜生地を贅沢に用いています。
100%βチタニウムから鋳造されるチタニウム コレクションは、プレスやスウェージングの加工技術を幾度も施して製作。その丁寧に成形された各パーツをアイウエア職人の手作業により精密に組み上げます。
更に、国内製造の証となる「Hand Craft By Japan」の刻印と共に日本へのリスペクトとなる「和」のイニシャルが刻印されます。
世界のデザイナーたちから評価された新進気鋭のラグジュアリーアイウエアブランド。
ひとつひとつにシリアルナンバーが刻印されたプレミアムアイテムです。
※フレームに刻印されたシリアルナンバーはお客様のご要望に応じることができません。ご了承くださいませ。
-
ARROWHEAD(アローヘッド)
シグニチャーであるカスタムの矢じり型の装飾は、人類の文明化の過程で使用された矢というものが持つタイムレスなクオリティーへの迎合から生まれた。 -
CUSTOM RIVETS(カスタムリベット)
カスタムの10Kゴールドとシルバー製の蹴爪形のリベットは、テンプルを飾る。馬乗りが馬を操るためにかかとに着ける8歯の車をモチーフにデザインされた。
-
DOME LOGO(ドーム型のロゴ)
フレームの内側に施されているドーム型のメタルのロゴは、フランスの最初の帝国のカメオのような作りを採用した紋章飾である。 -
「和」のイニシャル
国内製造の証となる「Hand Craft By Japan」の刻印と共に日本へのリスペクトとなる「和」のイニシャルが刻印。 -
Serial Number(シリアルナンバー)
すべてのアイウェアにシリアルナンバーがナンバリングされている。
※フレームに刻印されたシリアルナンバーはお客様のご要望に応じることができません。ご了承くださいませ。 -
レギュラーケース
各モデルを小ロッドで生産し、すべてのアイウェアにシリアルナンバーが刻印されているため、すべてのアイテムがリミテッドのようなもの。
JACQUES MARIE MAGE (ジャックマリーマージュ)関連情報
2021年
1月
16日
土
JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)使いやすいスクエアフレーム「ARTAUD(アルトー)」
メガネフレーム スクエアシェイプ
ARTAUD 51□19 ¥79,000+tax
俳優・詩人・小説家・演劇家。様々な顔を持つフランス人『Antonin Artaud(アントナン・アルトー)』をオマージュしたモデル「ARTAUD(アルトー)」。
ビジネスシーンでも使いやすいスクエアフレーム。キーホールブリッジにすることでクラシカルな雰囲気を作り、カジュアルなスタイルでもOKです。
スプリングのヒンジやノーズパーツが装用感を向上。アローヘッドやカスタムリベットなどJMMの特徴も随所に見られます。
インナーは外側からは分からないようにカットが入りレンズ周辺をスリム化。
存在感ある佇まいはそのままに、軽量化に成功したフロントは日本の職人技術が成せる業。様々なこだわりが織り込まれたアイテムです。
小ロットでの生産しかしないジャックマリーマージュのフレームは、一度逃すと手に入りにくいブランドとして有名です。お早めにご検討ください。
2021年
1月
12日
火
JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)ボリューム・スクエア「MOLINO(モリノ)」
メガネフレーム スクエアシェイプ
MOLINO 51□19 ¥69,600+tax
20世紀を代表するイタリアのデザイナー、Carlo Mollino(カルロ・モリノ)をオマージュした作品、その名も「MOLINO(モリノ)」。
JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)の特徴である10㎜の極厚アセテートを削り出しで仕上げているモデル。
ボリュームのあるスクエアフレームです。
-
MOLINO col.NOIR 4
定番カラーの「NOIR 4」は2色の生地を張り合わせて作られたモデル。
全体的なブラックの横から時折姿を見せる内側のブラウンカラーがフレームの美しさを際立てます。 -
MOLINO col.TEMPEST
「TEMPEST」はクリアグレーカラー。クリアーにすることで、テンプル芯に施された直線的なラインが力強さを強調します。
小ロットでの生産しかしないジャックマリーマージュのフレームは、一度逃すと手に入りにくいブランドとして有名です。お早めにご検討ください。
2021年
1月
09日
土
JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)人気モデル「DEALAN(ディラン)」
メガネフレーム
DEALAN 50□20 ¥69,600+tax
アメリカでもっともポピュラーなシンガーソングライターのBOB DYLAN(ボブ ディラン)へのオマージュモデル、その名も「DEALAN(ディラン)」。
JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)のアイテムで最も人気のあるモデルのひとつです。
10㎜の極厚アセテート生地から削り出して作られたこのアイテムは、まさにJMM(JACQUES MARIE MAGE)デザインらしく、存在感とラグジュアリーさを兼ね備えたアイウェア。
その圧倒的存在感あるデザインとは裏腹に、細かな削り出しで厚みの強弱をつけ、さまざまなカッティングを施すなど、繊細さもJMMの特徴。細部まで高級感のあるつくりとなっています。
JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)
アールデコやネイティブアメリカンカルチャーなどに精通したジェロムのセンス(美学)と多彩な経験をデザインに落とし込み、すべてのアイウエアにシリアルナンバーを刻印し各モデルを小ロットで展開する。それが「JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)」です。
2020年
12月
28日
月
JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)変則パントタイプ「FELIX(フェリックス)」
アールデコやネイティブアメリカンカルチャーなどに精通したジェロムのセンス(美学)と多彩な経験をデザインに落とし込み、すべてのアイウエアにシリアルナンバーを刻印し各モデルを小ロットで展開する。
それが「JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)」。
今回ご紹介するのは、第26代ローマ教皇フェリックスⅠ世がモデルの「FELIX(フェリックス)」です。
メガネフレーム パントシェイプ
FELIX 45□25 ¥69,600+tax
フロントのアンダーライン多角化させた変則パントタイプ。
フロントリム内側のテレビジョンカットや多角シェイプなど様々なカットデザインが散りばめられたこだわりの逸品。
シンプルに見えてシンプルではない。フレンチヴィンテージな形にアメリカンロックのような武骨さを掛け合わせたJMM(ジャックマリーマージュ)らしいアイウェアです。
2020年
12月
24日
木
JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)クラウンパントタイプ「SHERIDAN(シェリダン)」
アールデコやネイティブアメリカンカルチャーなどに精通したジェロムのセンス(美学)と多彩な経験をデザインに落とし込み、すべてのアイウエアにシリアルナンバーを刻印し各モデルを小ロットで展開する。それが「JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)」です。
世界初の国立公園であるアメリカのイエローストーン国立公園の開発、保護に寄与したフィリップ・シェリダンの名を冠したモデル「SHERIDAN(シェリダン)」をご紹介します。
メガネフレーム クラウンパントシェイプ
SHERIDAN 46□22 ¥69,000+tax
存在感のある肉厚なフレームが多いジャックマリーマージュにあって細身ですっきりとしたモデル。とても掛けやすいクラウンパントタイプです。
シンプルに見えるフロントもよく見ると多角形に削り込みを入れ、JMM(JACQUES MARIE MAGE)らしさはしっかりとあります。
JMMオリジナルのチタンパットを使用し装用感の良さも実現。
一体鋳造で製作されたカスタムヒンジシステムは、フロント パーツとテンプルをしっかりとつないでいます(MONOBLOCK HINGE 一体鋳造型ヒンジ)。
JMMオリジナルのヒンジパーツにも細かく彫金が施されており、細部までこだわったアイテムとなります。
デザイナーのジェロムマージュはフランス人でありながら、ネイティブアメリカンの文化やアメリカの自然を守る活動を行っており、売上の数パーセントをイエローストーン国立公園の保護と、そこで暮らす狼の保護活動に寄付しています。