SeeBest(シーベスト天神)は福岡県福岡市中央区天神にあるメガネ、サングラス、コンタクトレンズの専門店です
SeeBest(シーベスト)は福岡県福岡市中央区天神にあるメガネ、サングラス、補聴器、コンタクトレンズの専門店です」
電話

BJ Classic Collection (BJクラシックコレクション)

細部までクラシックヴィンテージのディティールを再現したハンドメイドアイウェア「BJ CLASSIC COLLECTION(BJクラシックコレクション)」。

「いつの時代でもカッコよく掛けられる」をコンセプトにデザインされたフレームは日本人の骨格に合うように考えられており、軽く掛け心地が良い。眼鏡の原点に立ち返り、失われつつある古き良き時代の技術を再現する・・・。かたくなまでにセルロイドにこだわり抜く。すべての工程を進み、1本のメガネが完成するまで約4カ月。職人が認めた職人による眼鏡ブランド。それが「BJ CLASSIC COLLECTION(BJクラシックコレクション)」です。

BJクラシックコレクション関連情報

2025年

3月

05日

BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)『COM-301PT』入荷しました

BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)『COM-301PT』入荷しました

メガネフレーム ボストンシェイプ

COM-301PT 47□21-145 ¥46,200(with tax)

 

 

BJクラシックに今までにないシンプルなデザインの登場です。 

フロントとテンプルをスリムに仕上げ細身でスッキリとしたボストンシェイプの『COM-301PT』。

BJクラシックの特徴であるフロントサイドのリベットを廃止し、カジュアル感を抑えビジネスシーンでも使いやすくデザイン。クリングスタイプでまつ毛の長い女性の方でも掛けやすい仕様です。

カラーバリエーションは全6色。

<商品のお問い合わせや通販ご希望の方>

お電話でのお問い合わせ:092-781-2580(10:00 ~ 19:00)

2025年

1月

09日

BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)『SIRMONT』ラスト入荷!

SIRMONT 49□21-145 ¥46,200 (with tax)

 

眉型のブローラインが特徴的なこのモデルは、1950年代に誕生。眉の薄い将校が、威厳を感じさせるように作って欲しいと依頼したのが始まりである。

そして、アメリカ軍の間で広まり、瞬く間に世界中に広まった。また、黒人開放指導者のマルコムXがかけていたことでも有名である。 

日本では1960年代に一世を風靡し、その後も長く愛され続けてきた。

現代ではほとんど作られることのない、強度を持たせるための丁番やカシメをも再現し、当時のアメリカのモノづくりにとどまらず、カルチャーまでをもそのままに復刻した。

今では『BROS BROW』と名前を変えたこのモデル。『SIRMONT』表記が奇跡的に入荷です。

カラーはシャイニーゴールドとマットゴールドの2カラー。

数は僅か。ラストの入荷です。

これ以降は『BROS BROW』表記となります。お早めにご検討くださいませ。

 

 

※『BROS BROW』表記と『SIRMONT』表記の違いはモデル名が変更になった以外は全く同じです。

 

<商品のお問い合わせや通販ご希望の方>

お電話でのお問い合わせ:092-781-2580(10:00 ~ 19:00) 

2024年

8月

23日

BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)新シリーズ『HEAVY EDITION HV-02MP』入荷しています

HV-02MP 44□23-148 ¥77,000(with tax)

メガネフレーム ボストンシェイプ

HV-02MP 44□23-148 ¥77,000(with tax) 

 

「BJ CLASSIC COLLECTION」初の8mm厚セルロイドフレーム。

ボストンシェイプの『HV-02MP』。

ブラックとダークデミの2色をご用意しています。
他のカラーは完売いたしました。

 

次の入荷予定は9~10月以降の予定です。

 

<商品のお問い合わせや通販ご希望の方>

 

  • お電話でのお問い合わせ:092-781-2580(10:30 ~ 19:30) 

HEAVY EDITIONの拘り

リベット

【リベット】

 

BJ CLASSIC COLLECTIONのアイコンでもある白頭鷲の翼を模した飾りは、

経年での変化をより楽しんでいただけるようにシルバー925を使用しています。

 

フロント

【フロント】

 

少しでも軽く、快適にかけていただけるようにフロント内側にはマシニングによる立体的なカットを加え、

0.1㎜単位でのカッティングに拘った仕様にしています。

 

丁番

【丁番】

 

8㎜という極厚のフレームで快適なかけ心地を実現するために、

丁番部分に高いばね性を加えることが出来る板バネ丁番を採用しています。

 

こめかみから耳へと絶妙なホールド感を保つことができ、長時間かけても疲れる事のないかけ心地となっています。

 

クリングス&ノーズパット

【クリングス&ノーズパット】

 

フロント部分にかかる重さをしっかりと支えることが出来るように、

通常使用しているクリングスよりも硬さが出るように熱なましに工夫を凝らして作成しています。

 

また長さも微調整することで、しっかりとしたかけ心地を実現しています。

【テンプル】

 

フロントが下がってくることを防ぐため、テンプルエンドに重さがかかりやすい形状にデザインしています。

肌当たりの良いように厚みにも拘り最適なバランスに仕上げています。